静まる ホーム > 富士山・輸出・販路拡大推進事業協同組合 > 組合員(企業)紹介

組合員(企業)紹介

写真01-1写真01-2 写真02-1写真02-2
丹那のわさびバター・乳の粉ほか ラテ・ふりかけほか
【酪農王国株式会社】 【株式会社磯駒海苔】
写真05-1写真05-2 写真06-1写真06-2
蒲焼のたれ・醤油ほか 海産・農産乾物、焼さばフレーク
【静岡県産醬油株式会社】 【潮宝食品株式会社】
写真07-1写真07-2 写真08-1写真08-1
うどん・そうめん・静岡おかき 緑茶ティーバッグほか
【富士農商事株式会社】 【株式会社髙森商店】


【1】酪農王国株式会社

写真11-1写真11-2写真01-1写真01-2

 酪農王国株式会社は丹那盆地にある観光牧場です。「安心・安全な食の提案」をテーマに乳製品などを生産しています。園内には牛、羊、ヤギ、ウサギなどの動物と触れ合いを楽しめるコーナーや名物のソフトクリーム、地場の食材を使用したレストランがあります。また、農場では農薬を使用せず多くの野菜を栽培しています。丹那盆地は昔ながらの日本の風景が楽しめる場所として多くの観光客が訪れています。
丹那のわさびバターは新鮮な生乳から作ったバターに静岡の本わさびの葉を合わせたフレーバーバターです。濃厚なバターとわさびの辛みがマッチングして、肉料理との相性は抜群です。 香港へ乳製品とビールの輸出、タイへ菓子の輸出、中国へ農業技術指導を行っています。

【2】株式会社磯駒海苔

写真02-1写真02-2写真12-1写真12-2

 株式会社磯駒海苔は海苔、ふりかけ、お茶漬けなどのギフト商品の開発・生産・販売を行っています。いろんな種類のふりかけの中でも「桜えびふりかけ」は地元駿河湾の「桜えび」を使用し形が綺麗で大きいものを選りすぐって使用しているので、見た目が良く、えびの風味がいっぱいで大変人気があります。また、ふりかけの混ぜる技術を応用し、静岡の抹茶を使った「抹茶ラテ」、いもの甘さをたっぷり味わえる「紅いもラテ」、いちごの風味が漂う「いちごラテ」、静岡産のほうじ茶を使った「ほうじ茶ラテ」なども販売しています。
海外では、ドバイ、ベトナム、モーリシャスなどで販売されています。

【3】静岡県産醬油株式会社

写真15-1写真15-2写真05-1写真05-2

 株式会社鈴勝は1904年創業の老舗調味料メーカーです。醤油の二次加工のタレを製造しています。日本食の味を追求した蒲焼のタレ、照り焼きのタレ、めんつゆなどの商品を取り揃えています。「手軽に本格的な味わいを食卓に」を理念に商品の開発に取り組んでいます。これまでに創り上げた味覚は数千、その陰で何十倍ものトライ&エラーを繰り返してきました。特に和食であれば百様の味覚を実現します。また、独自のマーケティングを通じて、各地で美味しいとされている味覚の研究を行い、商品にフィードバックしています。年に数十件の商品を提案し商品化を行っています。 ISO22000を取得。2020年、経済産業省により「地域未来牽引企業」に選定されました。

【4】潮宝食品株式会社

写真16-1写真16-2写真16-3写真06-2

 潮宝食品株式会社は日本の海産・農産乾物を取り扱うメーカーです。「うまさの主役」をコンセプトにメイン食材の美味しさを引き立たせる影の主役、例えば、鰹節、昆布、煮干、椎茸等々、「和食」に必要な原料や食材を、小売用から業務用まで豊富に取り揃えています。お客様のご要望に応えて日本の各産地より原料を調達することも可能です。
潮宝食品はお客様との絆を大事にし、末永くお付き合いができるようオンリーワンの存在価値を高めていくための経営努力をしていきます。また、世界の将来を担う子供たちに日本の食文化を通じ「健康・安心・美味しさ」を届けていくことを目指しています。
 ☞ 食鮮市場 Food marche CHOHO

【5】富士農商事株式会社

写真17-2写真17-1写真07-1写真07-2

 富士農商事株式会社は業務筋を中心とする総合商社であらゆる食材を提供できます。特に小麦粉などの原料や米、和洋菓子、製パン材料は得意です。国際化する食の対応にも取り組み、2018年、バーレーン王国で静岡県産品の展示会を主催しました。
2020年5月、静岡市で初となるハラールを中心とした専門店「FUJISANインターナショナルショップ」をオープンし、ムスリムのお客様に対応しています。 私達は地域に愛される企業を目指して、これからも常に新しいことに挑戦し、静岡の食品を世界へと発信して行きます。

【6】株式会社髙森商店

写真18-1写真18.2写真08-1写真08-2

 「よりよいお茶を消費地の皆さまにお届けしたい」
髙森商店は創業からずっとこの思いをお茶づくりに込めてまいりました。
消費地の皆さまには、美味しいお茶を安心してお飲みいただくためにまた、お茶を生産された農家の皆さまの期待に沿う味と香りを引き出すために蒸しから仕上げまで、その製法を探求し続けてきました。現在では「美味しいお茶をお届けする、私たちの生きがいです」をモットーに、食品を製造している企業として、環境面にも配慮しながらより信頼される「おいしいお茶づくり」を目指しています。